ホーム > タグ > 犬飼ターボ
犬飼ターボ
CHANCE 成功者がくれた運命の鍵
- 2011年02月21日 (月)
- 読書の杜
先日の話ですが、興味のあった東京商工会議所の創業フォーラム2011に参加しました。
夜の交流会で当日のご講演者、東京インドアゴルフの北本代表と運よくお話する機会がありました。
北本代表は、神田昌典さんの「成功者の告白」が好きで何十回と読み返したそうです。(私もこの本は大好きです。) そしてもう一つのお勧めがあるということで本書を教えて頂きました。
一気に読み終えました。
素晴らしいです。神田昌典さんの「成功者の告白」そして本田健さんの「ユダヤ人大富豪の教え」などに勝るとも劣らない成功小説です。
弓池の言葉に痺れる。
特に次の言葉は強烈に残りました。
「あなたはビジネスで成功したいのですか? それとも人生で成功したいのですか?」
中古車販売を営む若き泉卓也が人生のメンターと出会い、失敗しながらも成長し立派な経営者として羽ばたいていきます。そして衝撃的なラスト。
犬飼ターボさん自身の経験を元に書かれており非常に読みやすい、しかも心に響く名著です。続編のドリーム―成功者が教える魂の富の作りかたも読みます!
ご興味ある方は是非一度ご覧下さい。
(「成幸のカニミソ」←犬飼さんのページの下の方にPDFであります。ディアのご冥福をお祈り致します。)
何が大きく違いをもたらしたかというと”セルフイメージ”だよ。本当の自分は何者であるかということだ。自分が本当は成功者だと思う人はそうなるし、路上生活者だと思う人はそうなる。
考えがあって、次に言葉になって、行動になる。それが現実の結果になっている。これがこの世界の法則だ。
とりあえず成功者の行動の真似をしてごらん。自分が成功者だと思えなくても、成功者だったらこうするだろうと思う行動を取ればいい。そして、成功者の考えを言葉にする。これは精神の訓練と呼ばれるもので、考えを身につける最も簡単で早い方法だ。
・・・全く同じさ。行動、言葉、考えの順にすればいい。成功者の真似をして行動する。そしてそれを言葉にする。
いいかい、これは覚えておくんだよ。人生は思った通りにしかならないんだ。
・・・ほとんどの人は、足元しか見ていないんだ。人生がどこに向かって良くのか気にせずに進んでいるんだね。人生という大きな枠の中にビジネスという領域がある。ビジネスという部分だけに集中して、他をないがしろにしたら人生はうまくいかない。そしてビジネスもうまくいかなくなる。出来事は全部つながっているんだ。
不労所得を手に入れるルールを教えよう。それは”投資が先で消費が後”というルールに従うことだ。
この考えを受け入れるかどうかは君の自由だ。しかし、これに気がつかないでいると、ほんとうに小さな潮溜まりで生きていくことになる。そこには同じ考えの人たちがたくさん住んでいて、お互いに騙したり騙されたりして豊かさの奪い合いを演じるわけさ。でも、豊かさは無限だということに気がつくと、同じように無限だと思っている人たちの世界に入ることができる。奪い合いの世界に対して、分かち合いの世界だね。
そうそう、ビジネスプランを作るときの注意点がある。1つは奇抜なアイディアでなくてもいいこと。もう一つは普通に儲かるビジネスを考えること
・・・最低『嫌い』でなければいいと思うよ。
仕組みを作るのが経営者の仕事ですね。
人生でもたくさんの人々と出会って別れてきただろう。どうしてみんなが君を気にかけていると思うんだい。通り過ぎる人からどう思われても怖いことはない。全然気にする必要なんてないんだ。怖がっているのは自分の中で作り出している怪物だ。子供が壁の染みを見て幽霊だと怖がるのと同じだよ。それを生み出しているのは必要のない自尊心だ。人からどう思われるかということは幸せとは関係ない。どうでもいいことだよ。
成功することにプライドを持ちなさい。今の成功していない自分にしがみついても前に進めないよ。
・・・だめだめ。『成功することにプライドを持ちます』というんだ。『思う』や『したい』はやると決めたことには使わないこと。これからは未来のことを断定して言うようにするんだ。断定するとその通りになる。成功者の話し方をマスターしなさい。
一部の天才を除いて成功者はみんな『構えて、撃って、狙いを定める方式』さ。
・・・でも逆に5つ挑戦して成功しなかった人とは会ったことがないね。その前に諦めてしまった人はたくさんいるだろうけど。
アイディアを殺しているのは既成概念だ。思い込みなんだ。
成功するということは、成功することをやって手に入れるものではない。成功する自分になると受け取ることができるものなんだ。
すべての出来事は、自分が引き寄せているんだ。自分を成長させるためにね。君が生まれてきた理由も、私が生まれてきた理由も本質的には同じだ。
・・・人生で起こる問題は自分を成長させるために自分が課した課題である。
君にとって重要なことは『許し』を学ぶことだ。・・・問題の原因を理解したら次は許すんだ。ミスを犯してしまった自分を責め続けてはいけないい。もう自分を許してあげようじゃないか。自分を許せる人は他人を許せる。
ビジネスで大事なのはパートナーだ。何をやるかよりも誰とやるかのほうがずっと重要なんだ。
成功とは成功する自分になることだ。そして、他の人の成功を手伝うこと。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Tags > 犬飼ターボ