ホーム > タグ > クロスバイク
クロスバイク
クロスバイクに興味津々!
- 2011年03月02日 (水)
- 雑記
クロスバイクって皆さん、ご存知ですか?
ママチャリと違って、荷物を入れるカゴはついてなくてタイヤの細い、都内で時々颯爽と走っているのを見かける自転車です。(ロードバイクと違ってハンドルは一文字です。ってこの言葉も懐かしい。)
最近、このクロスバイクに興味津々なのです!
実は私、自転車(ママチャリ)を持っていません。
以前は持っていたんですが家の周りは徒歩でカバーできますし、あとは電車で行動するのでパンクした状態のまま埃をかぶっていたんですね。で、シンプルライフと相まって処分してしまいました。
こんな感じなのですが、先日ブラリと池袋の自転車屋さんに立ち寄ったんですね。
そこでクロスバイクを見ました。
魅・力・的!
クロスバイクは、ママチャリを進化させてより高速に長距離走れるようにした自転車です。
マウンテンバイクとロードレーサーを足して2で割ったようなスタイルなんて言われたりしますが、中途半端というなかれ。
街乗りに最適なんです。
軽い(11kg前後)ので下手をすると片手でも持てます。また、タイヤが細いため、軽くこいだだけですごいスピードがでます。シティサイクル(ママチャリ)と比べると自転車としての性能が違います。そしてカッコいい。
店員さんの話によると片道10kmは超楽勝、片道50kでも大丈夫とのこと。スイスイ~。
本当かな?
だとするとスゴイですね!
私の場合、池袋や代々木に出るのに普段は電車ですが、クロスバイクで行けそう。そして都内全域が行動範囲に広がります。
いいですね。
自分の行動範囲が広がるツールは非常に魅力です。
私も以前住んでいた田舎ではこんな車(トヨタ レビン GT APEX マニュアル車)に乗っていましたが、さすがに東京に引越す際に手放してしまいました。
車は便利ではありますが、維持費もすごいしエコじゃないので最近はあまり興味がありません。(と安易に感じてしまうのは私も世論やマスコミに影響されているのか?)
そんな中でクロスバイクは魅力あり。
動力が人力っていう点が良い。健康にも良さそう。
で店員さんにあれこれお聞きしました。(見込み顧客と思われたのか最後に有料のパンフレット頂きました!)
イチオシのクロスバイクは以下です。
GIANT ESCAPE R3.1 (こちらのサイトも参考に。)
興味が出てきてから私も調べましたが、GIANT ESCAPE R3.1やR3はクロスバイク初心者に鉄板のバイクです。
乗っている方が多く、非常にコストパフォーマンスに優れているとの話。
まさしく今の私に適してます。ライトブルーやワサビ(緑色)など明るい色は女性にも人気がありそう。
難点はやはりお値段。バイク本体で5万円はします。(1割引と仮定。) その他、ライトなどは付いていないので買わなければなりません。ライト、鍵、空気入れなどで1万円。およそ6万円程度はかかる見込みです。
あいたたた・・・な失費。
しかし、電車賃が浮いたり(代わりに若干の駐輪代がかかるかもしれませんが)、健康のためだったり、なにより楽しそう!
ああ、欲しい。
何か目標を定めて、それが達成できた暁に自分へのご褒美として購入したいですね。
ということで、もし私がクロスバイクを購入した際は、「目標達成したんだね、おめでとう」と祝福して頂ければ幸いです(笑)
がんばろう!
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Tags > クロスバイク