Home > アーカイブ >
ラベルを作ってみた
- 2012年01月04日 (水)
- 製作日記
あけましておめでとうございます。
今年は辰年ですね。
昇り竜のように勢いのある年にしたいですね。
さて、新年早々の作業?
楽器に貼るラベルを作成しました。
実は私、今までラベルを作っていなかったのです(^^;
それがどうしてかと言うと、楽器店さんに委託販売の形で預けているヴィオラ(以前製作したもの)がきっかけ。
年明け早々、こちらのお店で新春フェアなるものを行うとのことで、「折角なのでこの際にラベル貼りましょう!」という流れになったわけです。
当初、「こんなの簡単に作れるよ~」と思っていましたが、これがなかなか苦戦してしまいました。
知人のように絵心があればオリジナリティ溢れるラベルを作ることもできますが、私のような凡人には難しい(^^;
結局、インターネットで見つけた無料素材をつぎはぎして、配置や大きさ、フォントをああだこうだ試行錯誤しながら、丸1日かかって作りました。
(使い慣れないphotoshop elementsにも苦労。)
結局、完成したのが以下です↓
少しデザインを変えて2つ作ってみました。(最初の方が好き。)
こうやって見ると、余りセンスないですね(^^;
本当はもっと独創的なデザインにしたいのですがね。
↓こんなデザインが面白くて好き。でも作れないので夢想。
まあ、人生初のラベル作りなので良いでしょう。
ちなみに菊田さんのラベルはこちらです。
何台目か分かるように、台数を書いておくのは良いですね。
自筆サインも入れたいですね。
ということで、年明け早々、ラベルを作っておりました。
(先ずはヴィオラに貼る予定です。)
このラベルの楽器をどこかで見かけましたら、「ふふふ」と笑ってやって下さい。
どうぞよろしくお願いします。(ってなんのこっちゃ!)
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > アーカイブ >